August 10, 2006

やっと土用干し

8.10ブログ用.jpg

土用はとうに過ぎてしまったのだけれど、
天気が安定しなかったり、晴れている時は東京だったり、と、ままならなかった今年の夏。
嵐の後の庭で、きょう、やっと、土用干しスタート。

梅干師匠と電話したら、彼女も今日スタートしたそうで、縁起はよさそう。
一日のうちに、皮がシワシワと、柔らかくなってきました。

乾き始めたら、梅酢スプレーで濡らし、濡らしては、乾かし・・・。
それを繰り返しているうちに、梅干は梅干になっていきます。
乱暴に扱うと、柔らかくなった皮が破れてしまうので、ひとつずつ丁寧に、出会いを楽しんで・・・。
夏の炎天下、首の後ろに暑い光線を浴びて、しゃがみ込む姿勢をしていると、
去年の夏、おととしの夏、と思い出につながっていきます。
年中行事の楽しみね。

とはいうものの、暑さと汗で、今日は5個、破壊してしまった。(これも毎年起こる)

一日中お日様を浴びた梅たちは、今は、また、梅酢のなかで休んでいます。
これを3日繰り返し、最後にブランデーを振りかけて寝かせれば、今年の梅干の完成。
今日の手触りでは、今年もうまくいきそうです。

投稿者: くら : August 10, 20:32 | Comments (0) | Trackbacks (0)

Comments

ま〜えにくらさんに梅干の作り方を聞いて

・・・私には無理

と思ったのでした


こんなに丁寧に手をかけてもらえるから
梅干はおいしいのですね

そのうち挑戦してみたい!

まずは来年梅酒から・・^_^;

Posted by けいこ : August 11, 22:52

確かに手間はかかるんだけど、
そこがまた面白くなってくるんだ。
一度始めたら、止められなくなるから、
気をつけてね!

Posted by くら : August 12, 13:26

こんにちわ

よだれが垂れそうな、梅干の写真ですね。
くらさんとお日様の愛がたっぷりと注がれた梅干達。

作り方をおしえていただいたのに、肝心の梅が手に
入りませんでした。(グスン)

自分で、まだ作ってもいないのに、
周りの人には、美味しい梅干の作り方と称して
言いふらしています。
そんだけ美味しかったということです。

来年は作ってみます。
1年後を楽しみに。

Posted by ひまわり : August 22, 11:39

ひまわりさん、こんにちは!
うちの梅干、そんなに気にいっていただけて、光栄です。
是非、来年はお試しくださいな。料理上手のひまわりさんのことだから、きっと、いい梅干になるよ。

Posted by 松本くら : August 23, 18:46

Trackback URL

http://www.lierahouse.jp/mt/mt-tb.cgi/55

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?

(スタイル用のHTMLタグが使えます)